大阪市藤井氏の街中にあるにぎやかな庶民信仰のお寺。
本尊は、国宝十一面千手千眼観世音菩薩、毎月18日に開扉される。
| 第五番 |
葛井寺(ふじいでら) |
| 宗派 |
真言宗御室派 |
| 開基 |
行基 |
| 御本尊 |
十一面千手千眼観世音菩薩 |
| 創建 |
神亀2年(725) |
| 住所 |
大阪府藤井寺市藤井寺1丁目16−21 TEL072・938・0005 |
| 交通 |
近鉄南大阪線藤井寺駅下車、徒歩5分 西名阪自動車道藤井寺ICから約1・5km (NTTビル南隣に駐車場あり) |
| 参拝 |
入山料無料。毎月18日の御本尊開扉日のみ内陣拝観有料。 8〜17時 |
★野中寺、道明寺天満宮
★ミサンザイ古墳、応神天皇陵
★ガラス張り茶店ビクリディタサマデ
★葛井餅
|
ご詠歌 |
|
4.施福寺 (せふくじ) |
西国三十三霊場記事 |
6.壺坂寺 (つぼさかでら) |