2.紀三井山 紀三井寺 (きみいでら)

 

ご本尊の十一面観世音菩薩は、50年に一度のご開帳にしかお目にかかれず、次は2020年頃になりそうである。

毎年8月9日は千日詣でとても賑わい、紀州の海を眺めてそれぞれ楽しんでいる。

近畿の春は「紀三井寺」からと言われるぐらい、山内斜面一帯の600本の桜が春をつげる。

結縁坂の途中右手の石垣から一条の糸が「清浄水」、境内に湧く「楊柳水」「吉祥水」の三つの井戸が寺号の起こりといわれている。



 

 

第二番

紀三井寺(きみいでら)

宗派
救世観音宗(総本山)

開基

為光上人
御本尊

十一面観世音菩薩
創建
宝亀元年(770)

住所
和歌山県和歌山市紀三井寺1201
TEL073・444・1002

交通
JR紀勢本線紀三井寺駅下車、徒歩10分
阪和自動車道和歌山ICから約8・9km

参拝
200円 8〜17時

 

周辺のポイント

★万葉集に詠まれた景勝地
★紀州東照宮
★片岡波公園万葉館
★紀州佃煮本舗

 

ご詠歌

故郷を はるばるここに 紀三井寺 花の都も 近くなるらん

ふるさとを はるばるここに きみいでら はるのみやこも ちかくなるらん